最上級の基本用法
3つ以上のものを比べて、その中の1つが最も優れていることを表す場合、形容詞・副詞の最上級を用いる。
例えば、He is the tallest (man) in this class. は「彼はこのクラスで一番背が高い」といった意味を表す。最上級の文において、比較変化する形容詞の前にはしばしば定冠詞 the が置かれる。これは形容詞が修飾している名詞の定性を示している。したがって、比較変化する語が叙述用法の形容詞や副詞の場合、原則的に定冠詞は置かれない。
程度の順番について、「1番」である場合は明示されないが、「n番目」であることを表す場合は形容詞の前に序数詞が置かれる。また、程度が最も低いことを表す場合は〈the least 原級〉の形が用いられる。
最上級の文では比較する範囲や対象を前置詞句で明示することが多い。前置詞には比較対象が in this class や in the world のように特定の範囲内にいる場合は in、of three boys や of us all のように同種の複数語句の場合は of が用いられる。
最上級の修飾
最上級を強調して「はるかに」などの意味を加える場合、定冠詞の前に by far や much などを置く。また、定冠詞と形容詞の間に very を置くことで「まさに~な」という意味になる。
最上級を用いた諸表現
- one of the 最上級「最も~なものの一つ」
最上級の後ろの名詞は複数名詞になる。
- at (the) most「多くとも~」
no more than ~,at bestとほぼ同義。同様に at (the) least は no less than ~,at worst とほぼ同義。
- at one’s best「最高の状態の」
-
最上級相当表現
原級や比較級を用いて最上級の意味を表すことができる。
最上級相当表現の例
- than any other ~
- no other ~
- nothing is ~
ex.
Mt. fuji is the highest mountain in Japan.
=Mt. fuji is higher than any other mountain in Japan.
=No other mountain in Japan is higher than Mt. fuji.
=No other mountain in Japan is as high as Mt. fuji.